製品概要
カンタンメッシュカゴは、強度のある溶接金網を使用した「簡易鋼製土留擁壁」です。
十分な剛性を保持する擁壁として開発され、土留工・護岸工や山腹・路側の災害復旧工事など様々な用途に利用できます。
特徴
■自然環境を考慮し、現場発生土を利用した緑化が可能です。 |
■総合的な強度を考え、一体構造のカゴです。 |
■耐久性に優れた亜鉛 ー10%アルミ合金めっき鉄線を使用しています。 |
■接続コイルで部材を組立てるので施工が簡単です。 |
仕様
■溶接金網 | Φ6×100×100(線径×網目) 亜鉛-10%アルミ合金めっき鉄線 (付着量300g/㎡、AL10%以上) |
---|---|
■植生シート | 種子・肥料付着ポリエチレンネットを使用 サイズ 1.0m×1.3m(横×縦) |
仕様

■注意事項(共通)
・基礎は十分堅固な地盤に設置してください。
・湧水や浸透水が多い場所では石詰の段を多く設けるなど、十分な排水処理をして下さい。
・中詰土及び裏込土はランマーなどで十分締固めて下さい。
【植生タイプの場合】
・最下段は原則として石詰とし、裏込材には透水性に優れた砕石等の排水層を設けて下さい。
・積み高が高い場合は5段に1段程度を石詰とするなど、排水対策に配慮して下さい。
・詰石と土砂の間は砕石にて平滑に均し、吸出防止材で土砂の流出を防止して下さい。
・カゴ表面には植生に適した良質土を使用して下さい。
【石詰タイプの場合】
・中詰に割ぐり石または砕石等を充填します。
・次の段のカゴ据え付けに備えて、上部をクラッシャーランで平滑に均します。
・吸出防止材を設置して、カゴ内部へ裏込土砂の流出を防止して下さい。